キャレット、キャレントのスーパーローンの公式サイト、申し込みはコチラです。
- 消費者金融『キャレント』(CARENT) 来店不要でインターネットでキャッシング
- カード発行しないので手間いらず
- 中堅の消費者金融なのに最高限度額500万円と大きい
- キャレントでの申し込みの流れ
- キャレントの一次審査、仮審査
- 審査の結果はいつ?どこに?
- キャレントからメールこない
- 本審査では在籍確認はある?ない?
- 審査に落ちた?原因は?
- 審査通ったあと契約する時の必要書類
- キャレントの電話番号、FAX番号
- キャレント 電話出ない?
- 契約後の書類の郵送先が選べる
- キャレント 2chの口コミ
- キャレント 債務整理中でも借りれるか?
- キャレント 延滞中
- キャレントとアットネクスト (@ネクスト)
- 闇金 (ヤミ金)?
- 経営支援融資
- 個人・おまとめローン
- 申し込みはコチラ
消費者金融『キャレント』(CARENT) 来店不要でインターネットでキャッシング
キャレントの正式な商号は『IPGファイナンシャルソリューションズ』という東京都内の品川区五反田にある消費者金融です。
キャレントの基本的な情報を見ていきましょう。
金利 | 7.8%~18.0% |
限度額 | 1万円~500万円 |
申込み資格 | ・20歳以上で安定した収入がある方 ・設立1年以上の法人の方 ・キャレントの利用が初めての方 |
担保 | 不要 |
保証人 | 不要 |
即日融資 | 可能 |
審査時間 | 1時間~2時間程度 |
貸金業登録番号 | 東京都知事(3)第31399号 |
日本貸金業協会 | 第006016号 |
英語ではCARENTです。
インターネット経由を専用とした申し込み方法のため、全国どこに住んでいてもキャッシングの申し込みが可能です。
パソコンやスマホからの申し込みという利便性を重視した方法により、わざわざ来店する必要がなく24時間受け付けてくれます。
カード発行しないので手間いらず
消費者金融の中にはキャッシングカードを発行してから利用可能というところもあります。
しかし、キャレントの場合、カードを発行する必要がなく、自分の口座に希望する金額を振り込んでくれます。
中堅の消費者金融なのに最高限度額500万円と大きい
キャレントでは、最高で500万円まで利用限度額を持つことができます。
また、実質年率も7.8%~18.0%と大手の消費者金融と変わりません。
キャレントでの申し込みの流れ
お申込み〜ご利用までの流れ
1 お申込み
お申込みはインターネットから24時間365日受付!
2 審査
審査完了後、ご入力いただいたメールアドレスに審査結果をご連絡!
3 ご契約
必要書類を郵送またはFAXにてご提出。平日14時までにお手続き完了で当日中にお振込可能!
利用したいけど知名度が高くないことで心配になる人もいるでしょうが、不安なく利用できる流れになっています。
申込完了までたったの「約3分」とスピーディな対応なキャレント。
WEB上では借入希望額、利用目的(任意)、メールアドレスだけの入力とカンタン申込!
↓申し込みはコチラ
キャレントの一次審査、仮審査
キャッシングする際に、業者に名前、住所、電話番号、勤務先、勤続年数、などの個人情報を入力します。
これらのデータを元に申し込んだ人が融資しても大丈夫な人かどうか、いくらまでなら融資できるかを判断します。
これが一次審査とか、仮審査と呼ばれています。
審査の結果はいつ?どこに?
申し込みを行う際の入力フォームには、Eメールのアドレスの項目があります。
そこで入力したアドレスに審査結果が届きます。
申し込みから結果報告まで、インターネット内で完結してしまうので余計なストレスがかかりません。
ただし、入力内容の確認でキャレントの担当者から電話連絡が入ることはあるようです。
キャレントからメールこない
メールが来ない場合は、少し待ってみましょう。
それでもメールが来ない場合は、電話で確認しましょう。
本審査では在籍確認はある?ない?
一次審査に通った後に行われるのが本審査です。
本審査では在籍確認があるのでしょうか?
公式ホームページには、申し込み内容や本人確認の意味で電話をする場合があると記載されていますので、必ずというわけではないようです。
連絡がある場合は、個人名で連絡があるので会社の人にはバレない配慮をしてもらえます。
審査に落ちた?原因は?
キャレントをはじめ、インターネットの消費者金融で審査落ちの原因はスコアリングが低いことです。
具体的には、以下の内容です。
- 申込内容の虚偽
- 収入が不安定
- 勤続年数
- 雇用形態
- 業種・職種
- 会社規模
- 年収金額
- 他社の借入金額が多すぎる
審査通ったあと契約する時の必要書類
本審査に通るといよいよ契約です。
審査通過後の契約に必要な書類は、郵送かFAXで提出することになります。
キャレントは即日融資が可能なので、希望する場合は振込口座が確認できる書類も一緒に提出する必要があります。
そしてその場合、当日の14時までに手続きが完了する必要があるためFAXを利用すると良いでしょう。
キャレントの電話番号、FAX番号
キャレントの電話番号は、03-5740-5087 です。
キャレントのFAX番号は公開されていません。
申し込み時に書類に記載されているので確認しましょう。
キャレント 電話出ない?
こんな口コミ情報がありました。
キャレントに申し込み折り返しの電話がありましたが電話に出れず後で此方から電話したのですが全く電話に出ません。
キャレントはインターネット専業のキャッシングです。
キャレントをはじめ中堅の消費者金融は、なかなか電話対応が難しいようです。
先方からの電話を待ちましょう。
契約後の書類の郵送先が選べる
契約が完了すると、自宅か会社へ書類が郵送されるようになっています。
どちらへ郵送されるかは、本人の希望により選択することができるようになっています。
返済用に三菱東京UFJ銀行の口座を持っていたほうが良い
カード発行を行っていないので、返済は振込で行うことになります。
この時に振込手数料を負担しなくてはいけないことや振り込むことが面倒と言う人もいるでしょう。
その場合は三菱東京UFJ銀行の預金口座から自動引落しが可能です。
キャレントでのキャッシングを利用する場合は、三菱東京UFJ銀行の預金口座もあるほうが便利です。
キャレント 2chの口コミ
2ちゃんねるには、消費者金融の掲示板があります。
借金生活(仮)@2ch掲示板
と呼ばれています。
URLは
です。
ここに、キャレントについても書かれているようです。
キャレント 債務整理中でも借りれるか?
債務整理中でも融資可能でしょうか?
中小消費者金融であるキャレントは過去の債務以上に現在の返済能力を審査では重要視しています。
自己破産をした履歴があったとしても、借金を清算したことによって生活の建て直しができ、収入がと支出が安定しているなら融資をしても返済ができるという考え方です。
返済に自信のある人は申し込んでみるとよいと思いますが、一般的にはかなり難しいと思われます。
キャレント 延滞中
キャレントで遅延中の人は早めに対応しておきましょう。
当然ですが、借りたものは返さないといけません。
遅延すると、以下のようになります。
- キャレントから電話がかかってくる
- 放置していると裁判所に訴えられて強制的に支払いになる
キャレントとアットネクスト (@ネクスト)
キャレントに申し込むと、審査に有利になるのでアットネクストへ登録へと促されることがあります。
こんな口コミがありました。
キャレントに申込んだ際、消費者を守るサービスということで(株)インタラクティブパートナーズ運営という「@next」というところの会員になってもらうとの指示がありました。
入会金は5250円のところをキャレント紹介で2100円とのこと。
これは個人情報集めだと思われます。
闇金 (ヤミ金)?
アットネクストとのつながりや、電話につながりにくいなどから、キャレントが闇金なのでは?と口コミでささやかれることがあります。
キャレントは闇金ではありません。
以下の事実が根拠になります。
- 法定金利内で運営されている
- 東京都の許可を受けて営業している
- 固定電話があり、住所を公開している
経営支援融資
大阪市などでは、経営支援特別融資というのがあります。
経営者ならこうゆうのを知っておくとよいでしょう。
・https://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000369637.html
キャレントなど消費者金融は最終手段です。
個人・おまとめローン
キャレントはおまとめローンに対応していません。
申し込みはコチラ
キャレット、キャレントのスーパーローンの公式サイト、申し込みはコチラです。